祝!グーグルアドセンス 3回目の審査でやっと合格!不合格の理由はコレだったよ♪

Sponsored Link

祝グーグルアドセンス合格!(3回目審査)

私事ですが、審査3回目にして

 

グーグルアドセンス

 

やっと 合格しました!

グーグルアドセンス 審査合格までの流れ

Sponsored Link

グーグルアドセンス審査申請 一回目 2023年4月下旬

私は2023年3月にブログをはじめました。

始めた理由は

「自身の心の整理」と「やる気をキープするため」

これがとにかく楽しかった。

心のヨガ、心の瞑想みたいな感じです。

 

そんな中、ブログサークルというものがあることを知り、

入会し、そこで、たくさんの方々のブログに出会いました。

 

皆様のブログを読んでいると結構ブログに広告がついていて

「私もグーグルアドセンスやってみよう!」に至りました

 

調べると15記事くらいあればOKみたいだったので

14記事くらいの時に

グーグルアドセンスに登録、

審査を申請してみました。(翌日には15記事以上になっていました。)

 

第一回  審査結果

基本のルールなどは読み、必要事項も一通りやって、

審査結果を楽しみに待っていました。

 

約二週間(12日くらい)経過後、

審査結果のメールが来ました

 

メールを見ると。。。

 

 

 だめでした。。。

「残念ながら」の文字で把握。

 

アドセンスアカウントにログインすると

ポリシー違反とかなんとか書いてある。

??

ポリシー違反って?何? 

 

このマジメ一筋、ルールはきっちり守る、

このワタクシが?

ポリシー違反ですって?? 笑

 

Sponsored Link

グーグルアドセンス審査申請 二回目 2023年5月18日

とりあえず、私は何かの違反をしているようだ。

そう思うと不安になりました。

 

グーグルアドセンスのサイトで調べていると

アドセンスのポリシー違反についての動画が掲載されていた。

 

グーグルアドセンスのポリシー記載の文章はとにかく長いし難しい。

だから、その動画を一通り見てみました。

 

その中でちょっと思い当たったことが以下二点

 

1. 記事数が少ないカテゴリーがあること。

(その時、2記事くらいしかないカテゴリー有り。)

2. 申請用の広告タグAds.txt 貼り直しが必要?

(Tagマネージャーを貼るとき、Headの部分をいじった気がしたので)

 

 

分からないが

でも、どっちみち、記事を書くつもりでカテゴリーを作っていたので

コツコツ、ちょっとずつ書こう♪

そして再度ADS.TXTも貼り直しておこう

 

そう気持ちを入れ替え、

グーグルアドセンスのことは一旦忘れておりました。

 

そして5月18日

カテゴリーの記事も数件ずつ増えたのを思い出し

そろそろもう一回♪ と

再申請ボタンを押してみました。

 

第2回  審査結果(申請して二日後)

5月20日(土曜日)

なんと2日後にはメールが届きました。

 

はやっ!

 

そして結果は

また だめ。。。。

 

グーグルアドセンス審査申請 三回目 2023年5月25日(木曜日)

一体なんなんだってばよぉ~~涙。

そう思い、ワードプレス内で色々Sitekitやら、Google search consoleやらをパトロールしていると

行きついたのが

グーグルサーチコンソール インデックス作成 ページ

これはなぁに?

って感じで

グーグル サーチコンソールの左側にあるインデックス作成のタブを押してみました。

そこで自分のページがインデックスされているかを見れるのですが、

そういえば、昔書いた記事

イーロンマスクのTruthGPTが 日本語対応可能に!  こんな感じで使えたよ。

を 自身でグーグル検索した時、出てこなかったのを思い出しました。

 

もしかして???

このインデックスってやつが原因かも??

 

ページをチェックすると、

やはりインデックスされていないことが判明!

 

ことの元凶はコイツの可能性大。

リストに載っているページを一つ一つチェック。

あれも、これも。

インデックスされてない記事

あるわあるわの 大賑わい!

大漁!笑

 

そりゃあ、数十の記事がインデックスされてなければ、

コンテンツ不足という認識になります。苦笑

 

インデックスされていなかったそもそもの原因

サイトマップがHTML仕様だったこと。

 

不合格の原因はコレだった?最終審査前の変更箇所

なぜか、4月の中から後半くらいまでのほとんどの記事がインデックスされていなかったようでした。

5月あたりのは全部されていたのでよくわからないのですが、

とりあえず、

プラグインでサイトマップをXMLに変更しました。

 

それから、

各ページのインデックスをリクエスト。

一日でリクエストできる記事数が決まっているので

3日かけて少しずつリクエストをしていきました。(10記事/24時間)

(追記:ほっておいてもインデックスされた可能性大です (;^ω^))

そして、もう疲れたし、きっと原因はこれだったはずという確信と、インデックスされたことを確認したあと

3回目の再審査の要請をリクエスト

 

3回目審査結果

審査結果メールは今回も2回目同様に早かったです。

昨日5/26に(2日以内)にグーグルからメールが届きました。

結果はタイトル通り。

やったー 合格~~~!

 

なんだか数ある素晴らしいブログの中に

つま先だけでも入れたような、ちょっとだけ認められた気分♪

 

嬉しかったです♪

 

久々の達成感♪

 

それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。

よろしければ応援&はてぶよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
人気ブログランキング
にほんブログ村

 

Sponsored Link
最新情報をチェックしよう!