アメリカのクレジットカード会社から
APRレート利率 大幅値上げ予定の連絡
先日、コストコのクレジットカードの支払いの為
シティバンクのウェブサイトにログインしました。
すると、ポップアップ スクリーンが現れ、
契約内容の変更予定とアクティベイトの連絡。
内容は、APR(年間利率)の変更予定と、
一読し、了承の確定を促す内容でした。
そして、この上げ幅がとんでもなかったので記載します。😢
APR(Annual Percentage Rate)とは?
クレジットカードの場合
つまり、クレジットカード会社がカード利用者に対して課す年間の利息率です。例えば、クレジットカードのAPRが15%の場合、残高を一年間持ち続けるとその15%の利息が発生します。ただし、APRは借り入れ条件やカードの種類によって異なる場合があります。クレジットカード会社は、利子を請求するための様々な方法を使用することがあり、それぞれの方法に基づいてAPRが設定されます。通常、クレジットカードのAPRは、カードの契約書や申込書に明示されています。カード利用者はAPRを確認し、金利や追加の費用がどのように計算されるかを理解することが重要です。
コストコのシティバンクのクレジットカード VISAの今後のAPR(年間利率)
今回私の場合はコストコの会員用のシティバンクのクレジットカードでVISA.
ポップアップで出てきた内容は以下です。
現在5.99%のAPR
2024年の2月5日から
20.24%に引き上げになる。
8月1にまでに認証要で5.99%が来年の2/5までロックされるということ。
APR(年間利率)が上昇して困るのはどんな人?
クレジットカードのAPRの利率が上がると、以下のような人々にとって困難な状況となる可能性があります。
- 借り入れ残高を持っている人:クレジットカードの残高を長期間持っている人は、高いAPRによって追加の利息負担が増えます。高いAPRは返済期間を延ばすことになり、借金の返済が難しくなる可能性があります。
- 最低支払いしか行わない人:最低支払い額しか返済しない人は、高いAPRによって利息が膨らみます。これにより、借金が長期間にわたって残り続け、返済額が増えてしまう可能性があります。
- 新たな借り入れを検討している人:新しいクレジットカードやローンを利用する予定の人は、高いAPRによって借り入れのコストが上昇することになります。これは返済負担を増やし、借り入れの魅力を減少させる可能性があります。
- 信用履歴が不良な人:信用履歴が不良な人は、クレジットカードのAPRが高くなることがあります。高いAPRは追加の負担となり、信用修復や金融活動への参加がより難しくなる可能性があります。
ただし、APRの影響は個人の状況によって異なります。個々の経済状況と資金管理のスキルに基づいて、APRの上昇がどの程度困難な状況をもたらすかは異なることに留意してください。
まとめ
このクレジットカードAPR(年間利率)の引上げは
カードで生活をギリギリで回している人達には相当な痛手になると予想します。
今日のFOMCで利上げ休止とか、見送りとかやってますが、
実生活で最も身近なクレジットカードの利率、
まさか、こっちの利率はお構いなしで爆上がり予定とは、衝撃でした。
これでは年末までにある程度物価が下がったとしても、
物価が高い間に使った額、
そのクレジットカードの負債にかかる利率に苦しむ人は消えない。。ということ
2024年以降も利率分の物価が高いままなのでは?と思います。
実際、ミニマムペイメント(最低額)でやりくりしている人、
何人か知っているだけに心配です。
まあ期日までに返済しきれば5.99%で済みますが。。。
それでは今日も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。